サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« メール移行は今のうちにお願いします | トップページ | 熱暴走対応 »

2017/08/03

久しぶりの週プロと、後楽園のマスターズ第4試合

久しぶりに週刊プロレスを買った。

2017-08-03193221

2017-08-03193347

41ページから引用。

今回も後楽園ホールは超満員札止めの大盛況。期待に応えて馳もいっさいの出し惜しみなし。会場に来ていたファンが見たかったであろう、「馳といえば○○」のうち、すべての○○を見せてくれたといっても過言ではない。

Tシャツ投げ、ジャイアントスイング、腰クネ、裏投げ、ノーザンライト・スープレックス…。戦前から予想はできたが、予想以上に馳の動きはよく、会場は大歓声以上のどよめきに包まれた。

 

いや、もう本当に、その通り。

 

私がとったメインの写真の記事は、

腰を振る国会議員(2017/07/29)

 

そこに私も書いている。

見たい技は全部見せてもらった。

 

観客は1626人。私もそのうちの1人。

観に行ってよかった。

 

 

 

 

以下は、セミファイナル(=第4試合)の写真。

 

岡林関本彰俊の、場外乱闘時に間近で見た、カラダのデカさ。

AKIRAの相変わらずのコンディションのよさ。

青柳館長、知らない人が見たら、ただの悪いおっさんに見える。

越中は、いつものように大人気。

グレート小鹿も、まだまだ元気。

そして、今後も続いていきそうな両軍の激闘であった。

 

個人的には、久しぶりに見た田中ケロ・リングアナが年とってたことにびっくり。でも、声とかあの口上とかは、昔のまま。

 

20170726-202052-020170726-202108-020170726-202453-020170726-202558-020170726-202629-020170726-202642-020170726-202900-020170726-203024-020170726-203216-020170726-203222-020170726-203535-020170726-203540-020170726-203558-020170726-203604-020170726-203704-020170726-203955-020170726-204100-0

« メール移行は今のうちにお願いします | トップページ | 熱暴走対応 »

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの週プロと、後楽園のマスターズ第4試合:

« メール移行は今のうちにお願いします | トップページ | 熱暴走対応 »