河合奈保子 プレミアムコレクション~NHK紅白歌合戦&レッツゴーヤング etc.~
DVDが発売され、ポスターも予約受付中なので、紹介記事を列挙。
- 河合奈保子、懐かしの歌唱シーンを公開! 人気投票企画もスタート! (music.jp)
- 河合奈保子、「NHK紅白歌合戦」「レッツゴーヤング」テレビ歌唱ダイジェスト映像公開(musicman-net)
- 河合奈保子さんの大型ポスターに予約殺到 1997年に芸能活動を休止も根強い人気(NEWS ポストセブン)
- 河合奈保子「再会の夏」 ファンが選んだ秘蔵ビキニ写真!(NEWS ポストセブン)
そしてDVDがようやく今日到着したので、
Disk1から順に、視ている最中。
以下3枚は歌詞ブックレット。
最終ページには、紅白歌合戦で写り込んだ他の歌手の名が挙げられている。
これを書いている時点では、まだ紅白歌合戦のところまでは視ていない。
よって、吉川晃司さんのくだり(ウィキペディアの「吉川晃司」参照)がどうなっているのか謎。
Amazon特典のポストカード2枚。
彼女のデビュー直後の80年や81年は、
毎日死にたいとしか思っていない、地獄の小学生時代だったので、
リアルタイムで見た記憶はない。
が、とりあえず、私の中では、
「愛してます」といえば、河合奈保子
である。
大黒摩季ではない。
…もちろん、棚橋弘至でもない。
今回のDVDはその性質上、同じ曲が何度も収録されているが、
ある回は普通のテンポだが、別の回は尋常ではなくテンポが速い、
というのがはっきりわかる。
レッツゴーヤングは、40分しか放送時間がないのにわりと出演歌手が毎回多かったので、時間調整するためにこういうことが多かったらしい。
最近の歌番組も同じなのかどうか、全く視ないので知らないが、
曲をTVサイズに縮めてたりするのも、
あぁいかにも当時の歌番組だなぁと思ったり。
もともとデビュー当時から歌唱力はかなりあったが、
こうやって連続で見ていくと、成長がよく分かる。
さて。最後に。
左が特典付き、右は特典なし。
Amazon特典にお得感がイマイチ感じられないのは、この商品に限ったことではないが、ポストカード2枚で2000円アップはいかがなものか。
どうせならさらに2000円追加して、
のほうがよかったかもしれない。
が、内容には非常に満足。
この勢いで、フジテレビが夜ヒットを出してくれればよいのだが。
最近のコメント