KAORI PARADISE 2017 HAPPY 50th ANNIVERSARY ぶらりひとり旅 愛媛
愛媛・W Studio RED 19:00~20:40
行ってきた。
1年2ヶ月ぶりの岸谷香さんのライブ。
前回記事は、
2016/06/12 岸谷香「はじめてのひとり旅」 愛媛・WStudioRED
MCで岸谷さんが調査。
- 前回来た客と今回初めて来た客は半々くらい。
- プリプリ全盛期に中高生だった40代が中心だが、上は70代、下は10代と20代はおらず、7才と9才の兄弟。
- 明日のモンバス(MONSTER baSH2017・香川県国営讃岐まんのう公園)に岸谷さんも出演するが、それに行く人も、ちらほら。
前回も思ったが、若い頃より歌がうまくなってる気がする。
もともとがああいう声質なので、年をとっても変化を感じにくいのかもしれない。
「たとえその曲自体を知らなくても、声を聴いただけでだれの曲かわかる歌手は偉大」
と、前々から思っているが、この人もその一人。
客席は全体的に基本おとなしめだったので、何度も「楽しんでますか?」と確認された。が、みんな楽しんでたと思う。
各曲を聴きながら、生きてきたことや生きていくことに関するいろんなことに思いが至り、涙が出そうになった瞬間もあったりしたが、何がどうとは書かない。
セットリストは、今回も、早くもLivefansに上がっているので、
そちらを見ていただくとして。
以下、演った曲関係の感想。
今日の私の中でのベストアクトその1は、
絶望的に泣いている生きものへ《涙が海とおなじものなら、海も涙とおんなじなんだ》
タイトル長いけど。聴いてて重いけど。何をどう感じたとも書かないけれども。でも今日の一番。
岸谷香さん『絶望的に泣いている生きものへ《涙が海とおなじものなら、海も涙とおんなじなんだ》』の歌詞
今日の私の中でのベストアクトその2は、
ポラロイドGIRL
「絶望的に~」の紹介のときに、
「この曲は糸井重里さんが作詞で」
という話を聞いた。
この曲を知らなかった私は、
(糸井重里といえば沢田研二の「TOKIO」だが、
それとはぜんぜん違うこんな歌詞も書くんだなぁ。)
と思っていた。
すると、その数十分後。岸谷さんが他の人に提供した曲の話をし始めた。
おぉ…。私の心のつぶやきが聞こえたわけでもあるまいが。
そうだそうだ、沢田研二の「ポラロイドGIRL」だ。
あと、松田聖子の「Precious Heart」の話も。
そしてギターで「ポラロイドGIRL」を演ったが、
途中で「GET CRAZY」に変わった。
最初から予定してたのかと思ったが、どうやら、演奏中に指が勝手に動いたっぽい。おそらくコード進行の関係で、スムーズに移行できてしまったのであろう。
「ポラロイドGIRL」は、沢田研二の中でそんなにメジャーな曲ではないと思うが、
私はカラオケではよく歌うし、
12年前にはジュリーが松山市民会館で演ったのを観ている。
が、岸谷さんで観られるとは思わなかった。
…。
ここまでずっと「岸谷さん」と呼んでみたが、
どうしても、ダンナさんの顔を先に思い浮かべてしまう。
やっぱり、「奥居香」だ。
さて、本編終了時。「最後の曲です」と言いつつ「M」を演ったけど、
実はもう1曲あることをその場の全員がわかっていた。
というわけで、今回も実質1時間半だったが、大満足。
ただし今回は自分の中でのいろいろな余韻を味わいたかったので、
握手会には参加せず。
来年もまたぜひ来てください。
« 12日から17日 人間ドックとネット不調とプリンタの寿命 | トップページ | 18日から22日 社会復帰できるのか »
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「観に行ったイベント」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今年の観に行くイベント予定(2019.02.07)
- 座長をやめる人たち(2019.02.05)
- 米米CLUBのライブが中止(2019.01.19)
« 12日から17日 人間ドックとネット不調とプリンタの寿命 | トップページ | 18日から22日 社会復帰できるのか »
コメント