明日も出勤
うちの会社は、とある事情で、急きょ明日も含めて3連休になった。
昨日、NTTがフレッツ光のサービスを変更したとのことで、新しい光終端装置を持ってきた。
しかし、古い終端装置から新しい方へ単にケーブルをつなぎ替えるだけではすまず、
ルータの設定を変更しないと社内全域のインターネットが繋がらなくなるらしい。
設定変更とかケーブルの繋ぎ変えなので、他の社員がいると作業しにくい。
さらには、
- 6課のデータ出力系の非常にめんどくさいデータベース処理とか、
- ついこないだまでは単なる趣味だったはずだが、最近、業務になってしまったのをこれ幸いとばかりに6課長がたくさん持ってきた、微妙な日本語の文章の校正業務とか。
明日も出勤。
という話を、某同僚にしてみたら、
「それはひどい」
とか言ってくれた。
だが、私は彼らとは職種が違うので、それほどひどいとも思っていない。
私は他の社員が忙しいときはヒマで、他の社員が休んでるときは忙しいのである。
« 64年ぶりと76年ぶり | トップページ | クイズダービーを視なければならない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント