サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« どうでもよい体の一部の話 | トップページ | プログラムとプラモデルの日々 »

2017/12/24

引きこもる2日間

23日(土)24日(日)

両日とも出社せず。

 

23日は家から一歩も出なかった。

ドミノ・ピザがクリスマス期間のせいかいつもと違うメニューでしかも高かったので、

ピザ・ロイヤルハットを注文。

 

 

24日は、朝、いつものローソン。夜、いつものセブンスター。

それ以外は引きこもり。

 

  1. 幽玄の間で碁。
  2. AbemaTVで新日本とかK1とか、DDT後楽園の生中継。
  3. とあるプラモデルの作成。
  4. PHPで、とあるシステムの開発。

などで2日間が終わった。

 

 

それにしても、冬休みはこんなにヒマだっただろうか。

去年の冬休みは何してたかなぁ。

…。

入院してた。

 

一昨年の冬休みは何してたかなぁ。

…。

激しく入院してた。

 

どうやら、ここ最近、毎年、冬休みはヒマなようである。

 

 

 

以下、今日のニュースから。

 

1日12時間 棚橋弘至の受験 <受験と私>プロレスラーの棚橋弘至さん「全部自分のためになるから信じてやってみな」

 

いまひとつ一般視聴者への訴求力に欠けている気もするが、棚橋さんは本業でもそれ以外でもすごいと思う。

 

 

“バブリーダンス”大阪府立登美丘高校ダンス部 紅白で郷ひろみとコラボ

え、荻野目ちゃんじゃないの?

そして「2億4千万の瞳」は84年の歌で、ますますバブルとは無関係。

 

宇野、V2で平昌五輪代表内定 田中が2位/フィギュア

 

そろそろ平昌オリンピックに関するいろんなニュースが出始めた。

何がどうだからという説明はしないが、平昌という地名をみるたび、逆立ちしたい気分になる。

« どうでもよい体の一部の話 | トップページ | プログラムとプラモデルの日々 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引きこもる2日間:

« どうでもよい体の一部の話 | トップページ | プログラムとプラモデルの日々 »