引きこもる2日間
23日(土)24日(日)
両日とも出社せず。
23日は家から一歩も出なかった。
ドミノ・ピザがクリスマス期間のせいかいつもと違うメニューでしかも高かったので、
ピザ・ロイヤルハットを注文。
24日は、朝、いつものローソン。夜、いつものセブンスター。
それ以外は引きこもり。
などで2日間が終わった。
それにしても、冬休みはこんなにヒマだっただろうか。
去年の冬休みは何してたかなぁ。
…。
入院してた。
一昨年の冬休みは何してたかなぁ。
…。
激しく入院してた。
どうやら、ここ最近、毎年、冬休みはヒマなようである。
以下、今日のニュースから。
1日12時間 棚橋弘至の受験 <受験と私>プロレスラーの棚橋弘至さん「全部自分のためになるから信じてやってみな」
いまひとつ一般視聴者への訴求力に欠けている気もするが、棚橋さんは本業でもそれ以外でもすごいと思う。
“バブリーダンス”大阪府立登美丘高校ダンス部 紅白で郷ひろみとコラボ
え、荻野目ちゃんじゃないの?
そして「2億4千万の瞳」は84年の歌で、ますますバブルとは無関係。
そろそろ平昌オリンピックに関するいろんなニュースが出始めた。
何がどうだからという説明はしないが、平昌という地名をみるたび、逆立ちしたい気分になる。
« どうでもよい体の一部の話 | トップページ | プログラムとプラモデルの日々 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 体重と曜日感覚の問題(2018.09.10)
- 7月7日 臨時休業で書類作成(2018.07.08)
- 7月6日 死刑と会議と豪雨(2018.07.07)
- 亡くなった人と、人を殺した人(2018.05.28)
- 引きこもる2日間(2017.12.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント