サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 昔々の知りあい | トップページ | まちがえて壊れて疲れて呼ばれて壊して、亡くなったのは残念 »

2018/02/20

年度末進行、はじまる

18日のイベントが終わった。

 

昨日、総務部長がOA室までやってきて、

新年度用の名簿出せ攻撃が開始された。その他にも3ヶ所くらいから。

 

去年は、

自分で地区ごとの抽出と罫線引きその他のレイアウトを、

コピペを駆使してちまちま作っていたそうだが、

 

「めんどい」

 

と言うので…

…いや、いつものことながら言葉遣いはもっと丁寧だが。

 

 

エクセルVBAを使って、簡単に地区ごとの印刷ができるようなブックをちゃちゃっと作って、提出。

 

 

 

昨日、某室長が言った。

某:「サーバの中にうちの室のフォルダ作ってください。自分で作ってもいい?」

 

しかし、サーバの共有フォルダは、一般ユーザーには作れない。

 

…いや、そもそも、

私:「その室用のフォルダなら、10年くらい前から作ってありますけど。」

某:「え?…あ、あった。知らんかった」

 

その昔、

1週間に4人の人から、「パワーポイントを自分のコンピュータに入れてくれ」と言われたが、

4人とも、すでに入っていたのに気づいていなかった

ということがあったが、それと同じような話。

 

 

 

 

今日、別の某室長が言った。

「エクセルのセルの中に数字と文字が入ってる時に、最初の数字だけ取り出したいんですけど。」

 

それは、基本。

 

left

leftやrightやmidは今までさんざん使ってきたので、難しいことはない。

そして今回は、数字が文字列として全角で入力されていたので、VALUEを使って数値にしている。

 

 

 

 

夕方。営業終わりのSくんから、

「実習室のパワーポイントの挙動が変です。」

 

見に行ってみると、たしかにかなり変な現象。細かいことは書かないが。

2人であれこれ試したが、改善せず。

明日も朝から調査する予定。

 

 

また、しんどい春がやってきた。

« 昔々の知りあい | トップページ | まちがえて壊れて疲れて呼ばれて壊して、亡くなったのは残念 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年度末進行、はじまる:

« 昔々の知りあい | トップページ | まちがえて壊れて疲れて呼ばれて壊して、亡くなったのは残念 »