7月15日 ボランティアのような仕事のような
15日(日)
家にいると、仕事しないので、
10:00 出勤。
~12:00 OA室で書類チェック。
12:00~16:00
海外出張用のカラー印刷書類の大量印刷という、
ボランティアのような仕事のようなボランティア。
担当の某同僚とともに、作業。
- とじしろの設定がやや微妙。
- カラー画像が多いので紙詰まり頻出。
- A5という普段使わない用紙サイズ。
等の問題が生じつつも、約40部の印刷を終了。
思っていたよりは早く終わった。
しかし、その作業途中。
OA室のプリンタは2台とも大容量ビジネスインクジェットだが、
導入から2年数カ月経ち、ついに、
黒インクがインク切れ間近
との表示が出た。
これでは決算作業日に印刷ができない。
急きょ業者に補充依頼のメールを送ったが、間に合うかどうか。
ともかく、16時前にはいちおう印刷作業は終了したので、即帰宅。
作業前に、ビールと桃をいただいた。
仕事のようなボランティアのような仕事なので、気遣ってもらう必要はなかったのだが。
私の中では、ビールと言えばこの人である。先日の飲み会でもごきげんであった。
が、私自身は、1年に1日、アルコールを摂取する日があるかどうかという生活。
そして、私のここ二十年くらいの生活では、めったに果物も摂取しない。
さすがに愛媛なのでみかんは口にすることはあるが、その他の果物はほとんど食べなくなってしまった。
しかしせっかくなので帰宅後、G1クライマックス2日目を視聴しながらビールを飲んだ。
今日は、昨日のメインとは違い、メインのケニー・オメガVS内藤哲也は、とてもよい試合だった。
« 7月14日 G1クライマックス28、開幕したが…。 | トップページ | 7月16日 マサさんがいなくなった »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント