飲んで歌った
27日(土)
ここ数年、街に出かけるのは、1ヶ月に1回あるかないかである。
が、めずらしく今日は、私自身が誘って、かつての肉部の構成メンバーのS君と飲みに行った。
18:00~20:30 JR松山駅の近所の某飲み屋。
前半は、
あれがそれでこれがどれであれがあーしたこーした
という、諸々の会話だったが、
後半は、
店内のBGMで流れていたいろいろな曲をネタに、歌謡曲トーク。
79年生まれのSくんが、伊藤咲子の「ひまわり娘」(1974)をどうして知っているのか、やや謎。
というわけで、その流れで、2人で隣のビルに行った。
しかし、
「カラオケは、閉店中です」
という掲示が。
私は知らなかったが、キスケはわりと大規模な改装中であった。
しかし今日は1次会が盛り上がったので、どうしても歌いに行く。
路面電車に乗って、大街道へ。
21:00~23:00 ジョイサウンド松山大街道一番町店
今日のメインテーマは、
1次会後半の話で出てきた人々と、1982年近辺と、1992年近辺。
到着時は、酔っていたせいでJOYSOUNDのログインIDとパスワードを入力できず、履歴が残らないと思っていたが、終わるころにはさめていたので、リモコンの履歴を撮影した。
以下は、私。
私の歌った曲をSくんが知らないのは何曲かあったようだが、逆は無し。
Sくんが私に寄せてきたというのもなくはないが、というよりは、もともとの嗜好が似ているらしい。
23時半帰宅。
以上、大変楽しい5時間半であった。
« 代車だし、金色じゃないし、幌は交換しません | トップページ | 私は何によって稼いできたか »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 橋の名は(2019.03.14)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- フィギュアーツのウルトラセブン(2019.02.15)
- GMⅡ完成と、新日本大阪と、「歌のゴールデンヒット」(2019.02.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント