サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« figma 蝶野正洋 | トップページ | ひさしぶりにまたやったこと、その1 »

2018/11/03

ひさしぶりにまたやったこと、その2

1日(木)

数週間前に、とある通販サイトからメールがやってきた。

ずいぶん安いなぁと思いながらダメ元で注文した商品が、届いた。

 

となりのIくんとYくんとSくんに、

「これはUSBメモリですが、容量はいくらでしょう?」

「では、いくらで買ったでしょう?」

というクイズを出して、その大きさと安さで驚かせてみた。

 

2TBのUSBメモリ、1500円。

 

私:「中国製やけど。」

Y:「ファイル1個書き込んだら2個消えるとか。」

S:「本当は2テラじゃなくて、2メガとか」

彼らは、無責任にいろんなことを言う。

 

私:「安いから2個買った。とりあえず1個は、この、家のカギつけてるキーホルダーにつけとく。で、重要なファイル入れとくから、意思疎通できない状態になったら誰かこれ見て。

S:「わかりました。でもそんなに容量が大きいんなら、メッセージを動画で入れとけばいいんじゃないですか。」

私:「あー、それもいいかも」

 

 

そして、夕方。

いつものセブンスター経由で、帰宅。

 

家の前。

バッグの中に、カギがない。

 

…。

久しぶりに会社に置いてきてしまったか。

再度、会社へ。

 

自席。ない。

OA室。ない。

実習室。ない。

休憩室。ない。

 

たまたままだ会社にいた室長の方のOくんに事情を話すと、

携帯懐中電灯を貸してくれたので、

もう一度駐車場に戻ってクルマの中のバッグの中を隅々まで照らしてみたら、

普段は使わない内ポケットに入り込んでいた。

 

時間は1時間ほどロスしたが、

以前はもっと夜遅くまで探しまくったこともあるので、それに比べれば全然マシ。

« figma 蝶野正洋 | トップページ | ひさしぶりにまたやったこと、その1 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひさしぶりにまたやったこと、その2:

« figma 蝶野正洋 | トップページ | ひさしぶりにまたやったこと、その1 »