改装後のキスケに行った
15日(土)
毎年恒例の13日と15日の誕生日イベントを終え、だいたい今年も終わった。
夜は、会社の忘年会に何年かぶりに出席した。
20時過ぎ頃の副社長の締めの挨拶で、
いきなり来年5月の仕事を言いつけられたので、
大声で苦笑したが、
笑ったのはほぼ私だけ。
どうやら、元号が変わることによって新たな仕事が増えるのは、
私一人だったらしい。
私の仕事はプログラマー。
その帰り。
帰り道といえなくもないところにキスケがあったので、行ってみた。
改装後は初めてだったので、中に入ってから少々迷った。
全体的にかなり大きく見た目は変わっていたが、
基本的には以前と同じ場所にカラオケボックスはあった。
一番下の「時の過ぎゆくままに」が1975年。
次の「大阪ラプソディー」が1976年。
かつてのヒット曲は年を超えて流行っていたものも多いので、リリース年とはズレている曲も多いが、
基本的に1年ずつ新しくなっていって、
「はがゆい唇」の1992年まで。
その後は適当に好きな曲を歌って、3時間で計28曲。
やっぱり、飲むよりも、歌うほうが、幸せである。
« 大河とか特撮とかの視すぎにより | トップページ | 河合奈保子さんの写真集その1 »
「趣味」カテゴリの記事
- 橋の名は(2019.03.14)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- フィギュアーツのウルトラセブン(2019.02.15)
- GMⅡ完成と、新日本大阪と、「歌のゴールデンヒット」(2019.02.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント