T02(46-23)●
21日(金)
10:30~12:00
臨時営業終わりのTさんを待って、囲碁7月大会の決勝。
…。
7月大会って。
私が黒。まあまあ無難な立ち上がり。
このままだと上辺が大きいが、今からどうにかする。
打っていた1時間半の間、基本的には私がずーっとペースを握っていた。
右下に入られたのはしゃくだが、下辺は黒地のはずなので、打てる。
しかし、左辺の黒地をかなり削減されてしまった上に、
取っていたはずの下辺から中央が、まさかの、セキになってしまった。
これでは勝てない。
悲しい気持ちのまま、いちおう終局まで打った。
そして終局。
ここでTさんから、衝撃の発言が。
T:「そこの白石、取ってや」
私:「え!!セキですよ」
T:「…あ、セキか。」
私:「…気づいてなかったんですか?」
T:「うん。もうとられてると思とった」
…。
私より上手のはずのTさんが、セキに気づいてないまま打っていたとは。
ともかく、
46VS23で、負け。
その後、もしセキではなくて取れてたならとして、数え直してみた。
しかし、1目だか2目だかの差で、それでも負けだった。
Tさんとも互角に戦えるところまではきたが、勝ち切ることはなかなかできない。
« 別冊近代映画 河合奈保子スペシャル PART3 | トップページ | 平和な年末と、力道山のライバルたち »
「囲碁」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- ズゴック完成(2019.02.10)
- T02(46-23)●(2018.12.22)
- On03(90-27)○(2018.11.30)
コメント