石川ひとみといえば
今月の歌謡ポップスチャンネルで、
宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星~演歌・歌謡曲情報バラエティ~ 純烈おめでとうSP
というのをやっていたので視た。
番組収録は紅白出場が決まった直後だったので、メンバー5人のテンションは高かったが、
今となってはとても哀しい。
同じく歌謡ポップスチャンネルで、
70/80年代女性アイドルソング
- 大瀧詠一作品集
- 尾崎亜美作品集
- 玉置浩二作品集
- 細野晴臣作品集
というのもやっていたので、全部視た。
録画したので視なおせばわかるのだが、
あえてそれをしないで、私が思いつく曲をそれぞれ1曲だけ挙げてみると、
大滝詠一は、さらばシベリア鉄道(太田裕美)
尾崎亜美は、天使のウインク(松田聖子)
玉置浩二は、サザンウインド(中森明菜)
細野晴臣は、秘密の花園(松田聖子)
という感じ。
4人の中で私が一番聴くのは玉置浩二なので、彼の提供曲でベストテンを選んでみると、
サザンウインド
悲しみよこんにちは (斉藤由貴)
恋 (石川ひとみ)
…とここまで書いて、
このネタは、かつてこのブログでやったことがあるような気がしてきたので、調べた。
7年前にキスケでこのテーマで歌っていた。
そして今日は、
「石川ひとみといえば『まちぶせ』よりこっちのほうがよい」と言いたい
「恋」
を久々に聴いた。
やっぱり名曲。どういうわけかあんまり売れなかったけど。
« 薬師丸ひろ子コンサート2018を視た | トップページ | 博多スターレーンには行けなかった »
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
コメント