殴ったらダメ
10:25 出勤
Sくんに状況を説明した後、実習室に行って全機の電源オン。
その後はOA室の片付けなど。
途中でIさんに見つかって、休みじゃなかったのかと聞かれたので、状況の説明。
12:45 実習室に常連客数人がやってきたので、ログインしてもらった。
全員、5分以内にログイン完了。
おぉ、直ったらしい。
直った理由はわからないが、
サーバ機のサーバーマネージャーを見てみると、
先日までは何らかのエラーを示す赤い文字が山のように出ていたのに、
今日はオールグリーン。
Sくんに再度説明して後を託して、13時過ぎ退勤。
帰ろうと思ったが、駐車場にHくんがいたので、
奥さんを殴ったり、奥さんに顔面ウォッシュとかしたりしていないか、聞いてみた。
金本浩二容疑者、妻への暴行疑いで逮捕 IWGPジュニア王座5度戴冠の栄光も…
個人的には、「3代目タイガーマスク」という文字がニュース記事として出てしまうのが辛い。
そうでなくても金本自身の中で黒歴史に近いはずなのに。
プロレスラーにもピンからキリまでいるが、金本はかなり上の方の選手だと思う。
今と違ってブログやSNSがなかった、2002/12/7の徳島市立体育館。
IWGPジュニアヘビー級選手権 VS垣原賢人
を一人で観に行ったが、
あまりにも良い試合だったので、その興奮を伝えるべく、試合終了後にWくんに電話したことがある。
いい選手なのに。
その後、ニュージャパンカップの予想などを話して、13:40ころ、駐車場を出た。
Hくんの優勝予想はSANADA。
夕方。
ファミリー劇場でウルトラマンタロウを視つつ、
社内SNSに関してリモートでWくんと連絡しながら、諸々の設定。
ひととおりの設定が終わった後、Wくんにも聞いてみた。
Wくんの優勝予想は後藤洋央紀。
SANADAと後藤は1回戦の高松で対戦するので、どっちか一方の予想はあっさり外れる。
ただし、高松まで観に行く元気はない。
« パイプ椅子は殴るためのもの | トップページ | ぼんやり過ごす »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント