シャアザクⅠ(MS-05S)を作った
先日買ったもう1体のガンプラを作った。
あいかわらずガンダム本編はTVシリーズも映画も一つも視たことはないが、
定期的にガンプラは作りたくなる。
シャア専用ザク1
ヤマダ電機の店頭には、似たような違うやつが2つ並んでいたが、
なにせ本編を視たことも読んだこともないので、違いがわからない。
ウィキペディアによると、
- ザクI S型(THE ORIGIN版)
- パーソナルカスタムのシャア・アズナブル機
ということらしい。今回買ったのは前者。
制作時間は、4時間半。
RGではなくHGなのでそんなに細かくはなく、ちょうどよい作業量だった。
デカール貼りとスミ入れとつや消しスプレーだけだが、まぁまぁいい感じに完成した。
その他、過去に作ったシャア専用モビルスーツは以下。
RGのズゴックとザクⅡは、今回のザクⅠと同じかそれ以上のいい感じの出来だが、
HGのゲルググは、HGなので、
細かい部分が大ざっぱだったり、
色がいまいちな感じだったり、
全体的にプラスチッキーな感じが強かったり。
今回のSDガンダムとザクⅠは、どちらもいい出来だった。
また、何ヶ月か後になにか作ることにしよう。
最近のコメント