松山に行った2日目
5日(金)
ホテルの近所のセブンで朝食を買って、午前中は部屋でじっとしていた。
11時。高島屋へ。東急ハンズや紀伊國屋に行ったあと、8Fのレストラン階へ。
11時半過ぎに店の前のソファーに座って中高時代の恩師3人を待っていたが、
そこへ全くの偶然で、前の職場で私が25年所属していた部の最初の部長だったYさんが現れた。
適当に町の中をうろついていると知り合いにあってしまうのは坊っちゃんの昔から松山の常である。
かつて一緒にハーフマラソンを走ったり、一緒に旅行に行ったりしたこともあるYさんに近況を報告。
その後3人の先生たちも現れたので食事。基本的に3人とも特に変わりはなかった。
14時半ころホテルに戻り、前日の飲み会に来る予定だったが急に都合で来られなくなったKくんに電話で近況報告。
16時半。アイテムえひめへ出発。
勝手知ったる道をすいすい走って問題なく到着した。結構観客は多そうである。
試合内容の詳細は省略。オフィシャルの試合結果はここ。
試合内容的には、メインもさることながらセミのジェフ・コブVSジョナがベストバウトだった。でかい人たちのぶつかり合いはすごい。
普段は5試合か6試合くらいだが、G1なので全9試合で、終了時刻が遅い。
しかも今日のメインは棚橋選手が勝ったので、試合後のマイクが長い。
かつてのように自分の家に帰るのなら最後まで観たのだが、今回はホテルに戻らねばならず、駐車場がこむのが嫌だったので、マイクパフォーマンスを観ずに会場を出た。
22時半過ぎにホテルに着き、翌日は来たときとほぼ同じルートで宮崎の自宅へ戻った。三崎佐賀関のほうが臼杵八幡浜よりも短時間で到着するが、運転する距離が増えて疲れるのでなんとも言えない。
今回も何人かの知人に会うことができてよかったが、まだあと2回くらい行かないといけないような気がする。
そして次の遠出の予定は、9月末の熊本・荒尾総合文化センターでの松本伊代早見優森口博子さんのコンサート。先日宮崎県内でも同じコンサートがあって行ったのだが、森口さんがコロナにかかって不参加だったのでリベンジである。
最近のコメント