サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

カテゴリー「スポーツ」の16件の記事

2018/02/13

G+とTBSを見逃す

11日、12

両日とも、例によって自宅引きこもり。

 

プログラミングがはかどる。まだ完成にはほど遠いが。

 

 

巨人VSホークスのOB戦を、G+の本放送ではみのがしたが、YouTubeで視ることができた。

巨人はずっと巨人だが、

ホークスは南海だったりダイエーだったりソフトバンクだったりするし、

巨人とホークスの両方にいたことがある人達もいたりして、

若干混乱した。

 

長嶋・王・金田のスリーショットとか、

森・秋山・工藤の西武のスリーショットとか、

その他あれこれ豪華な画はあったが、

みんな相当年をとっているということは間違いない。

 

 

 

 

2月12日(月)よる7時~10時54分4時間SP『歌のゴールデンヒット』-青春のアイドル50年間-時代を彩ったアイドルたちの超秘蔵映像を蔵出し!スタジオゲスト発表!さらに、ピンク・レディーのレコード大賞出演舞台裏密着

過去2回はちゃんと視たのに、今回は完全に忘れていた、歌のゴールデンヒット。

せっかくアイドル特集だったのに。

今日出社したら、「視たでしょ?」と何人もの人に言われた。

 

地上波の番組を視なくなって久しい。

2017/09/19

さすがに買わないPCと、漢字について考えるドミニカン

19日(火)

 

会議と打ち合わせと打ち合わせと会議で一日が終了。

 

途中、

ChromeBookに興味はないか

と聞かれたので、

ないこともないと答えた。

 

が、すでに

  • HuaweiのWin10の2in1
  • iPad Pro10.5(私物)
  • iPad Air2(社用)
  • Kindle
  • NECのWin10タブレット

と、同じような「板」ばかり、たくさん持っており、

この上ノートPCを増やしても、使いみちに困る。

 

そして、私の都合だけではなく、市場的にも今ひとつ盛り上がりに欠けている気がする。

PCの理想型 Chromebookが進化しない理由(日経トレンディネット)

 

 

ところで、iOS11のリリースは明日20日。

初期トラブルが続出するような予感。

 

 

 

帰宅後。

こんな記事を見た。

【巨人】カミネロは漢字も研究「中日の中と中川の中は同じ形でなぜ読み方が違うんだ」

 

そんな彼には、かつてここにも書いたことがあるが、

英語で"gh"をどう読むか、考えてみろ

と言いたくなった。

 

が、彼はドミニカ出身なので、スペイン語の人だった。

2016/12/11

背番号1のすごいやつが

あいーて。

(ピンク・レディー 「サウスポー」1978年)

 

20161211-181933-0

呂明賜

20161211-182010-0

を打ち取った宮本和知

20161211-182116-0

試合中なのに、台湾の選手たちがみんなベンチ前に出てきたのは、

20161211-182221-0

郭泰源が投げているから、ではなく…

 

20161211-182247-020161211-182347-0

日本の、台湾の、世界の、王貞治。76才の一本足打法。

 

 

この試合についての記事はこれで終わりにするが、

桑田・前田・水野・槇原・宮本・西本・定岡・角・鹿取

が1試合で視られたのも非常によかった。みんな年とってたけど。

2016/12/10

巨人の選手を知ってる人と、知ってる巨人の選手

10日(土) 7時15分頃。

 

出勤直後に、某同僚の席まで歩いていって、

私:「決算が…」

と言ったら、

某:「え、えっ、何?何? なんかやった?」

 

理由はよくわからないが、彼はプチパニック状態になった。

 

私はただ、

(今日が締切なのに、僕の)決算(処理)がまだできてないんですよ」

と言おうとしただけだったのだが。

 

ここ数十年におよぶ、決算日の私の挙動のせいか、

二字熟語一つでじゃっかんパニックになる人たちが、結構いる。

 

が、あんまりビビらせると、今度私が骨折したときに救急車に乗ってくれないかもしれないので、ほどほどにしておこう。

 

というわけで、SくんとYくんとともに決算集計出力作業。

9:00~16:00。

 

 

 

特に大きな問題はなかったが、7時間の作業で非常に疲れて、

帰宅した後。録画しておいた野球中継を視た。

 

20161210-183608-020161210-184714-0

先発は郭源治桑田真澄

20161210-183245-0

原辰徳も出場。

20161210-183711-020161210-183845-0

中畑清は出塁したが、肉離れを起こしてすぐ退場。

20161210-184504-0

1イニングで降板した郭源治は、そこそこ通じる日本語でインタビューに答えた。

 

20161210-184015-0

駒田徳広も出場。巨人とは縁が切れたのかと思ったが、そうでもないらしい。よいことである。

 

 

知ってる巨人の選手が他にもたくさん出場していたので、写真をたくさん載せたいが、今日はこのくらいで。

2016/09/08

やっぱり地上波は…

10・1開始、アニメ『タイガーマスクW』の後は『ワールドプロレスリング』

テレビ朝日で土曜深夜に放送される新アニメ『タイガーマスクW』の初回が10月1日に決定した(毎週土曜 深2:45※一部地域を除く)。新日本プロレスの選手が登場することでも話題のアニメ。放送直後の枠では、プロレス番組『ワールドプロレスリング』が放送される予定だ。

深夜2:45って。

そのあとでさらにワールドプロレスリングって。

 

やっぱり地上波はもうだめだな。

 

 

 

今日は、そこら辺を歩いていたら、

「G1が始まりましたっ」

と言われた。

愛媛朝日テレビでは今週からG1クライマックスが始まったらしい。

2か月弱遅れ

 

やっぱり地上波はもうだめだな。

 

 

 

帰宅後、広島のマジックが2だというので、

JSPORTSで広島中日戦を視た。

 

が、9時前だったかに、

「広島テレビをご覧の方は放送終了です」

との告知。

どうやら、CSのJSPORTSと、地上波の広島テレビとで、

同時に放送していたらしいが、広島テレビは途中でカット。

 

巨人が阪神に勝ち、今日の優勝決定とはならなかったので、

やむを得ないともいえるが、

どうせなら試合終了まで放送すればいいのに。

 

やっぱり地上波はもうだめだな。

2016/08/18

アマレスを視る

今までは柔道も水泳も体操もそんなにまじめには視ていなかったが、伊調さんと登坂さんと土性さんのせいで昼夜逆転した。

18日の2時半だか3時だかくらいまで起きていて、3人ともが決勝進出を決めた時点で寝落ち。

今朝は7時ころ目が覚めたものの、その後また寝てしまい、

起きたら16時。

 

19時からじゃんじゃか姫原に焼き肉を食べに行って、

帰ってきてだらだらして、今は吉田さんの一回戦。

 

実質的には別の競技であるにもかかわらず、アマレスとプロレスは、

他の格闘技がアマとプロでいろいろ垣根があるのとは違い、

昔からよい関係を保っている。

ちなみに吉田さんのお父さんは大学時代、長州力の後輩。

 

 

このまま昨日と同様にまた深夜まで見るかどうかは不明。

2016/01/07

中邑基準と、ミスター・ヒト基準。

7日(木)

10時出勤。

 

出勤直後。

Kくんから某書類出力を依頼されたのでとっとと片付けた後、

 

昨日はとても忙しそうだったので話しかけられなかったWくんが今日は自席でホッチキス止めをしていたので、寄っていって、

 

 

私:「俺らの好き嫌いは別として、上3人(オカダ・棚橋・中邑)はしっかりしてるけど、あとが続いてないなぁ」

W:「中邑はAJと組んでアメリカに行くとか」

私:「ま、とにかく、G1が広島で有ったら、行こう」

W:「はい」

 

 

 

12時ころ。

OA室で営業の予習中。

 

謎のメッセージを受信。

日本語がいっさい書かれてなくて、URLのみ

 

しかし送信者は謎ではなかったので、

URLのリンクをクリックしてみたら、

 

インターコンチ王者・中邑が新日プロ退団!WWE入り

 

あらら。

ま、それもいいかもしれん。

ただ、オカダと棚橋だけで新日本を動かしていくのは大変だと思うが。

 

 

 

12時過ぎの2F中央。

私:「G1、観に行く?」

W:「いや、行かないかも。」

 

彼にとっては、

「中邑がいない新日本」なんて、

「クリープを入れないコーヒー」のようなものなのだろう。

 

…。

たとえが古すぎた。

およそ50年前

 

 

 

そして13時退勤。

 

 

 

21時。

Tさんから、謎のメールが来た。

 

「ミスター・ヒトの甥が亡くなったが、ミスター・ヒトのリングネームの由来をググらずに答えよ」

 

ミスター・ヒト。

元プロレスラー。

本名、安達勝治。

カナダ・カルガリーで、若手時代の馳浩らをコーチ。

 

と、ここまではなにも見ずに答えられるが、由来までは。

 

 

 

それ以前に、普通の人は、そのニュースで、

「ミスター・ヒトの甥」とは言わないと思う。

 

元阪神ドラフト1位の安達さんが死去

2014/08/05

延長戦

ここ最近、野球は全く視てなかったが、

今日はたまたまCSのTBSチャンネルで巨人横浜戦を観はじめたら、

延長戦でエライことになって、

22時半なのにまだ終わってない。

2013/11/01

不幸な事件と、謎の放送と、口座の整理

こんなニュースをみた。

朝の口論で殴った母親が帰宅後、遺体に…高2長男を逮捕 千葉・松戸

なんだかなぁ。ひどい話である。

 

 

さて。

おととい4課の客のU君から、

「3課のKくんを明日放送で呼び出してください」

と言われて、

「うん、わかった」

と言って、

昨日の朝、1FのKさんに頼みに行ったら、

普通に放送してくれたらしい。

 

3課の人々は全員、今、長崎に行ってるのだが。

 

U君も私もKさんも寝ぼけてたのかもしれない。

 

 

今日の営業は普通に3つ。

夕方は、Tさんと野球トーク。

 

 

その後は、先日の対Oくんでなぜ私が負けてるかについて、Fさんと並べ直し。

 

 

夜は、増えてしまった銀行口座やクレジットカードなどを整理。

引き落とし口座をジャパンネットに一本化してOCN家計簿で一括管理できないか、考え中。

2013/02/05

ど平日なのに。

5日(火)

以下、今日やったこと。

 

家の片付けの最中に出てきた

を通読。3日で戦国時代の手前まで。

 

英語の勉強。Sさんにみてもらったがイマイチ。

 

Tさんとオセロ2月大会1回戦。

終局3手前でTさんの打つ手がなくなって中押し勝ち。

 

 

12:45~14:15

数日前にO君が社長をボウリングに誘ってたのを横で聞いてて、結局社長は来なかったが、私が参加してみようという気になったので参加。

 

私にとってスポーツとはいじめの道具だから、

あいかわらず嫌いだが、

多少体を動かさないと太る一方なので、

久々にやってみた。

今調べたら2005/05/27以来、7年9ヶ月ぶり

 

同じレーンにいたのはO君とOさんという私が恐くない人たちで、自分の目標の100点も取れたので、よしとする。

 

 

 

14:20~16:20

キスケボウルでボウリングやったのであれば、

そのすぐ隣のカラオケに行くのは当然

 

DAMの部屋だったので会員登録してないので、歌った履歴記録はなし。

今日は1982~1995の男性曲限定で歌った。

2時間ではじゃっかん物足りないが、

週の途中なのでこのくらいにしといた。